走る俺、走れ馬

市民ランナー&ラフィアン一口馬主の日記なり

練習日記

I’m a DNSer. (千葉県民マラソン)

第40回千葉県民マラソン DNS 先週の土曜にギックリ腰になり、日曜に鍼治療へ駆け込む。背筋の異常緊張とかは早めに落ち着いたものの、腰の下の方の痛みがまだ残っている。日常生活は問題無くなったものの、走る方はドローインすると痛みが悪化しそうな感じが…

走り納め

実家に帰省して、今年最後のラン。ちょっと長い距離走りたいなぁ、でも毎回毎回垂水や舞子まで行くのも芸が無いなぁ、でもアップダウンを狙って新神戸や六甲の方に行くには、三宮や北野異人館を通らなきゃいけないので、そんな混んでるところは通りたくない…

無理をしている気がしてきた

先週は平日が終電だらけだったので走れず。土曜は午前中に競馬に行って、午後は休日出勤(そして終電)。日曜は昼過ぎまで全く動けず、夕方にジョグ12Kmが精一杯、しかも超身体が重かった。で、まともにポイント練習できたのが今日だけ。 予定:27Km Eペース3K…

明日から本気出す

朝、目覚ましを1度止めて2度寝。次に気が付いたのは9:15頃。 …… …… …… 髪切りに行くのに9:00から予約入れてたの忘れてた!!!!!!! 速攻でジャンピング土下座TELをして詫びを入れ、9:30からでもオッケーをもらい、ダッシュで部屋を出る。 平謝りで髪を切…

祝日のおかげでポイント練習

台風一過の風が夕方から収まるという天気予報だったので、夕方からトラック練習に。土のグラウンドなので、午後の方が乾いているだろうという考えもあったし、気温が上がってたのも考慮して。 9/18 クルーズインターバル 3200m+1600m+1600m & ジョグ8Km 1本…

走り込み不足

今週の練習結果。合計40km足らずと、フル走る人としてはやっぱり少ない。 9/13 6Km ジョグ 6Km 5:45-5:34-5:22-5:29-5:13-5:28 会社帰りに荷物背負ってペースを上げずにポクポクと。その後に公園でタバタやって追い込む。 9/16 25Km E 3Km 4:50-4:42-4:44 M …

Good-bye my meat?

金曜日、遅くに帰ってきて8Kmジョグ。都会は0時回っても走ってる人が居るってのが恐ろしい。1時くらいに多摩川のサイクリングコース走ってても、人とすれ違うんだからなぁ。 それはさておき。帰ってきて、近所の公園でタバタを始めて7セット目。マウンテンク…

シーズンスケジュールほぼ確定

姫路城マラソン2018の抽選結果が届き、3年連続3回目の当選。アスリート枠に県外参加(実家に泊まるので、あまりお金落としてないけれど)なので、去年同様に楽観視していたけれど、思惑通り。 これでフルは2年連続で神戸→姫路という、希望通りのレーススケジ…

何がしたかったのか良く解らんGW

5/1 クルーズインターバル 1,600m*4@江戸川区陸上競技場5/2 オフ5/3 神戸マラソンコース試走(ジョグ32Km)5/4 オフ5/5 ランニングラボ@アシックスストア大阪5/6 MxKディスタンスチャレンジ 5000m 1組 4着 17分26秒665/7 Eペース走12Kmなんか無茶苦茶な1週間…

沈没

日曜は月例川崎でガッツリ……の予定が、朝飯食ったら凄い睡魔に襲われ二度寝。再度起きたら9時45分。3Kmに出てスピード練習にする予定だったのだけど、10Km1本に変更。会場に着いたら……ガラガラ。小雨と寒さはまぁ我慢できる範囲。だけど風は強い。一番キツか…

調整、順調に非ず

先週は5Kmのレースだけに留めたので距離を踏めなかったこと、そしてウェイトオーバー気味ということもあって、長い距離に少し不安が。なので、日曜のポイント練習は予定を変更してフルのレースペース走にした。2/10(金):Eペース7Km2/11(土):Eペース8Km, ク…

弱くなったものだ

金曜日にお客さんとの新年会で飲んだら、土曜日は見事に脂肪。良く考えたら、年明けてから軽く飲んだ2日以外では全然飲んで無かったので、2軒ビール6杯くらいの量だと当日は気持ち良い程度で足元もしっかり、だけど翌日が全くダメだった。気分が悪いとか頭が…

ポイント練習始め

本日のメニュー:27Km(Eペース3Km+Mペース22Km+ジョグ2Km)1:56:24 Ave.4:19/Km 体調は元に戻りつつあるので、予定通り今年のポイント練習始め。年末の5000mベストタイムから弾き出されるMペースは…… キロ4分ちょうどか。えっと、22Kmだと……実質ハーフ1時…

呪いの赤羽ハーフへ向けて

次走は赤羽ハーフの予定だけど、とにかく相性が悪いレース。 2014 前日の大雪で中止2015 年末に故障+年末にインフルエンザで調整できずDNS2016 エントリーせず2017 正月にウイルス性胃腸炎(間に合う?)そもそも走れてない!そして、エントリーすると何か…

負荷掛け過ぎた

12/25(日)は月末なので月例川崎へ。土曜にガッツリとポイント練習やってるので、3Kmと10Kmに出るつもり。だったけど、バーコードを忘れて3Kmに間に合わず、5Kmと10Kmに変更。 5Km 18:10(3:36-3:41-3:42-3:32-3:31-誤差0:08)10Km 38:59(3:46-3:51-3:53-3:53-3…

20Kmオーバー

本日のメニュー:E 3Km+M 9Km+E 1.5Km+M 7Km+T 1.5Km+Jog 2Km (24Km)1:45:48 Ave.4:24/Km ASICSライトレーサーRS4M 9Km 4:03-4:00-4:05-3:59-4:04-4:09-4:12-4:06-4:00M 7Km 4:00-4:08-4:05-4:05-4:11-4:05-4:13T 1.5Km 4:01-2:03神戸マラソン以降では初めて…

防寒小物

12/12のメニュー:Eペース12Km+クルーズインターバル1,600m×4本、レスト1分 E 12Km(12.83Km) 63:23 Ave.4:42/Km (ASICS LADY GT-1000 2) 北風が強い季節になってきたので、ペースが安定しない。。。 クルーズインターバル1,600×4(設定6:13) 6:03-6:03-6:…

5000mトラック記録会に向けて

12/11のメニュー:1000mインターバル3:35/Km×5本、レスト3分 3:34-3:42-3:34-3:34-3:37(ソーティトレーナーSP) 今月はトラックの5000mを2本入れているので、インターバルやって今の状況を確認しておきたかった。にしては、風の強い日を選んでしまったけど…

ポイント練習再開

12/3のメニュー: E20Km 1:33:18 Ave.4:40/Km (ASICS LADY GT-1000 2) 土曜までリカバリ。ということで、Eペース走に留める。ポイント練習の強度を上げ始めると、Eペース走はもう少しペースを抑えて走るべきだろうなぁ。。。 12/4のメニュー: クルーズイン…

ポイント練習はまだ無理

11/26のメニュー:Eペース 12Km 59:38 4:57/Km 11/27のメニュー:Eペース 16Km 1:14:19 4:39/Km 土曜の走り始めは……全然動かねぇ!5:15/Kmペースでも心拍数が上がる。2週間前は30秒/Km速いペースでこのくらいの心拍数だったぞ…… 半分過ぎた辺りから、やっと…

リカバリーに専念

本日のメニュー:Jog 4Km 6:02/Km 神戸マラソンを終えて3日目だけど、まだ太もも外側の筋肉痛とアキレス腱辺りの疲労が残っている。ただ、心配していた膝の痛みは出てこなかった(とはいえ、微妙に怪しい状態は変わらず)。ので、今日はペースも距離も落とし…

レベルアップか、ピーキング失敗か

本日のメニュー: Eペース20Km 1:31:10 Ave.4:33/Km やっぱりペース落とせませんでしたよっと。 体感としても心拍データとしてもEペースの範囲内で、決して無理した訳ではなくて、昨日今日とこの調子。ここにきて1段レベルアップしたと見るか、ピークが1週前…

自重が必要

本日のメニュー: Eペース12Km 56:31 平均ペース 4:38/Km 平均ペース4:50~4:55/Kmくらいと思って走り出したので、最初の1Kmまでは良かった。のだけど、その後は調子に乗ってペースアップしちゃって、落とすこともできずにそのまま押し切る格好になってしま…