走る俺、走れ馬

市民ランナー&ラフィアン一口馬主の日記なり

姫路城マラソン2017詳報

まとめるのに1週間掛かってしまった……

* * *

当日は実家を6時に出て、山陽を使って7時過ぎに姫路到着。スタート時の寒さしのぎ用のポリ袋を持ってき忘れたので、姫路城までの道のりにあるコンビニで買い求める。

更衣室となっている地下駐車場に行くと、既に結構な人出。だけど、ブルーシートの敷かれているエリアの最前列と最後列は埋まっているけど、中間は空いている感じ。入口から奥の方で荷物を置いて、先にアップへ。
と言っても身体をほぐす程度。家老屋敷跡公園をグルグル回って1Kmほどジョグをして、ストレッチと流しをやって終了。ちょうど8時頃になったので、トイレを先に済ませてから更衣室に戻る。ゼッケン付けて、着替えて、クリオのホットジェルを塗り塗りして準備完了。

装備はランシャツ・ランパン、アームウォーマー、ランニンググローブ、スタート前寒さしのぎ用のポリ袋、RUDY PROJECT NOYZ、Garmin ForeAthlete 235J。
下腹に直接巻いたポーチ(キャプテンスタッグ スマートプラスウエストベルト)の中にジェルを3つ。パワーバージェル梅味を2つと、ショッツのコーラバニラ味(カフェイン入り)を1つ。神戸マラソンの時はジェル2つで走り切れたのだけど、今回は2週間前の練習でハンガーノックみたいになったので、少し不安があった。ので、この日はジェル1本追加して3本に。
シューズはスカイセンサーグライド4。最後のポイント練習時に履いて確認は行ったものの、中足部が緩い感じでフィット感に不安があったけど……今更変える訳にもいかぬ、ということで。

荷物を預け、スタートブロックに入ったのが8時25分くらい。Aブロック自体が狭く(人数少なく)設定されているので、スタートラインが近いし、スタートセレモニーも見やすい。

コース形態と昨年走った経験から、ペースとしては15Kmまで4:10/Km、15Km-30Km 4:05/Km、35Km-ゴール 4:10/Kmくらいだろうと予測。なので、目標タイムは2時間55分に置いた。

* * *

上段:公式スプリット(公式ラップ)
下段:Gamin計測

5Km 20:58(20:48)
 4:14-4:09-4:07-4:04-4:04(20:38)
いざスタート。少し歩いて、スタートライン直前からジョグに変わり、すぐに走り始めることができた。スタートロスは10秒。
最初の2Kmは混むけど、どうにもならないという程ではないので、スペースと周囲を確認しながら、無理なペースアップはしないようにしてすり抜け。

2Kmを過ぎて西へ向かう道に出るともう渋滞知らず。周りは抜いたり抜かれたりで安定しないけど、3Km過ぎた辺りでペースも落ち着き始めた。前半15Kmまでは余力を持ったペース設定にしていたけど、無理せず4:10/Kmを切るペースで進むことができており、調子は悪くない模様。


10Km 41:34(20:36)
 4:07-4:03-4:06-4:08-4:11(20:33)
5Km過ぎたあたりでもまだ感覚としては平坦。中国道の下をくぐり、夢前町に入った辺りから、明確な集団ではな無いけれど、同じくらいのペースの人らの塊が出来てくるので、何となくその流れに乗る。予定より少し速めのペースだけどまだまだ楽。


15Km 1:02:28(20:54)
 4:03-4:16-4:10-4:10-4:09(20:48)
10Kmを過ぎると、見た目にも上りだな、と感じるところが増えてくる。10.3Kmの給水所で前に結構人が居て、そのままだとブレーキになりそうだなぁと思って、少しペース上げて先の方にある水を取りに行こうとしたら、思いの他ペース上げなきゃ取れない状況に。給水終わったら前に居た集団をごぼう抜きしていた(^^;

給水で前に出たけど、抜いた人達が後ろに付いてきていたのですぐに集団に。最初は引っ張っていたけど、11Kmのところでラップが落ちているように、上りであんまりペースを安定させられていない。なので、痺れを切らせた人が前に出て行くような恰好に。
楽に15Kmまで行くつもりだったけど、このあたりから意外と脚に疲労感が出てきた。なので、集団から抜けていく人が出ても、無理について行かず、当初予定の4:10/Km程度のペースを維持することに専念。置いて行かれる場面が増えてきたけど自重。


20Km 1:23:13(20:45)
 4:12-4:03-4:05-4:11-4:06(20:36)
折り返したら楽になる……と思ったけど、時折強い向かい風が来ることや、脚の疲労感もあって、当初想定ほどのペースに上がらない。中盤で早くも不安。

モタモタしている間に後ろからワラワラと来られる。明らかにペース違いの人はさておき、そうじゃない場合は流石にここからは付いていかないと、というメンタルに。

集団に入って、向かい風避けて少し楽になると前に出て引っ張る。というのを自分だけでなく、周りも含めて30Km近くまで延々と繰り返すことになった。入れ替わり立ち替わり前に出る人が居て、同じようなメンツで集団になってはバラケてを繰り返すようになる。

中間点 1:27:32
25Km 1:43:53(20:40)
 4:05-4:06-4:09-4:11-4:02(20:42)
中間点を過ぎたあたりから、前に出る人が居ても、自分のペースで走っていると自然と追い付くようになり、その繰り返し。折り返してすぐはペースが上がらないと感じてたけど、このあたりからは周りの流れに乗って巡航という感じ。
23Kmを過ぎたあたりでパワーバージェルを投入……しようとしてポーチを開けようとしたら、ランパンの腰紐を噛んだようで開かない。無理くり半分くらい開けて、こねくり回してジェルを取り出す。その間1分以上、ランパンに手を突っ込んでコネコネして走ってる変態がここに居ます。沿道の人が少ない場所で良かった……

ジェルを取った後の24.1Kmの給水所、ここで水を飲んでおきたい……と思ったら水を取り損ね、大声でああああああと叫んでしまう。恥。


30Km 2:04:28(20:35)
 4:08-4:04-4:04-4:06-4:08(20:29)
26Kmを過ぎ、夢前川の西側に渡る橋の手前あたりで集団がバラける。去年はバラけさせた張本人だったけど。
これまでよりは置いて行かれそうな感じだったけど、Garminが表示するラップは落ちている訳ではない。今の強度で俺には予定通りなんだと言い聞かせて、メンタルを保つようにする。27Km過ぎの給水所を前に、2つ目のパワーバージェルを投入。

29Km手前辺りから、26Kmくらいで置いて行かれた集団の人や、その前に居た人で落ちてきた人を拾うことが多くなる。下り基調で飛ばしてきた人が30Km手前で失速し始めた模様。こっちのペースが上がってる訳じゃないけど、ホイホイと抜いて行くことができるようになり、メンタル的には非常によろしい状態。


35Km 2:25:23(20:55)
 4:08-4:06-4:15-4:14-4:10(20:52)
30Kmから35Kmのサイクリングコースは、個人的にはこのコース最大の難所。
ずーっと下ってきて、32.5Kmで折り返すと上りに変わる。上ってると感じるほどの上りじゃないのだけど、サイクリングコース前半に声援を受けて調子に乗り、目に見えない上りでガクっと崩れたのが去年。
なので、折り返すまでは調子に乗らず、折り返して上りは踏ん張りつつも、36Km過ぎの姫路城に戻る道に入るまでに脚を使い切らないようにする。

サイクリングコースに入り、申し訳ないけど声援にあまり応えず、すぐ前に人が見えているけど、無理して追わずにペース維持に努める。32.5Kmで折り返すところでショッツを投入。上りになって辛いところをカフェイン入れてカバーしようという魂胆。

だったけど、折り返してすぐに一杯一杯の感じが出てくる。ラップは4:10/Kmを超えるようになり黄色信号。抜くよりも抜かれることが増えた感じがあり、また同じように一杯一杯な感じの人との差も詰まるところが無く、メンタル的にもキツくなる。


40Km 2:46:03(20:40)
 4:14-4:07-4:04-4:06-4:08(20:38)
サイクリングコースを抜けても、まだしばらく北上する道が続く。キツイ状態が36Kmくらいまで続いたけど、姫路城に向かう道へ右折するところが見えてきたあたりでフッと身体が動くような感じが出る。あ、カフェインがここで効いてきたか?
動きが良くなったと感じながら、右折して姫路城への5Kmちょっとの道のり。37Kmのラップで4:10/Kmを切っているのを見て、これは最後まで押せるという気持ちが出てくる。姫路城までの道のりは去年は地獄だったけど、今年はイケイケ。ここにきてペースが上がる。


Finish 2:54:57(8:54)
 4:07-4:06-1:28/0.41Km(9:41)
ペースが上がってることは判ってたけど、スプリットは見てなかったので、どれくらいのゴールになりそうかは考えず。去年はヘロヘロになった苦しい姫路城までの道だけど、今年は周りの風景が良く見えてる状態で走れている。40Kmを過ぎてさすがに息が上がってきたけど、止まりそうな雰囲気はゼロ。

最後のアップダウンを越え、姫路城の門が見えてきたところで前には2人くらい見えている。そこをターゲットにもう1段ギアを上げる(実際に上がったかどうかは知らんけど)。
1人は門の手前でパス。もう1人はちょっと離れているけど、城内でも追う。42Kmを過ぎ、さすがに前は捕らえられないかなぁと思いながら、ぐるっと回って姫路城を背に最後の直線に。入ったところでゴールゲートの時計に目をやると、2時間54分40秒。2時間55分切れるやん!!!ということで、前日に見た日本クロカンの鬼塚・東のスパート合戦をイメージするように、腕を振って猛然とスパート。自分でも良く身体が動いたなあと感心するくらいに動いて、2時間55分切りを確信して思わずガッツポーズが出てのゴール。手元のGarminでの最後のラップは3:30/Kmペース。40Kmからの2.195Kmで8:54だから、平均しても4:03/Km。カフェインの効きが想定より遅かったので、最後にスパートする力が残ってた模様。

* * *

今シーズンのフルはこれで終わり。これからは仙台国際ハーフを入れているものの、夏まではメインを5000mに置くつもり。