走る俺、走れ馬

市民ランナー&ラフィアン一口馬主の日記なり

シーズンスケジュールほぼ確定

姫路城マラソン2018の抽選結果が届き、3年連続3回目の当選。
アスリート枠に県外参加(実家に泊まるので、あまりお金落としてないけれど)なので、去年同様に楽観視していたけれど、思惑通り。

これでフルは2年連続で神戸→姫路という、希望通りのレーススケジュールに。
フル走る前は記録持ってないので全く抽選に当たらなかったけれど、最初の姫路城マラソンで記録を持ってからは神戸-姫路-神戸-姫路と抽選漏れ無し。滑り止め要らずで、正に「速さは正義」。

 

神戸マラソン前のレースは確定しており、12月はリスタートタイムトライアルとMxKディスタンスチャレンジで5000mのベスト狙い。あとは1月のスケジュールを確定するのみ。姫路城マラソンの日程が少し前になったので、これまでの1月にハーフ+30Kシリーズと出ていたのを、どちらか一方にするくらいかな。

 

で、今は神戸マラソンに向けて、涼しくなってきた先週からやっと20Km超のポイント練習開始。
実はこの半年くらいの間、月に200Kmも走っていない状況。元々、世間一般の人に比べると月間走行距離は少ないけれど、それでもフルの練習してたら月200Kmには到達するので……。
要因は平日ほとんど走れずに週末ランナーになってしまっていたこと。朝起きれないし、夜は帰りが遅い。7月までは月に150kmもギリギリなくらい。これではイカンと8月後半に帰宅ランが可能なように態勢を整えた。ポイント練習は週末頼りだけど、平日週2回くらいは帰宅ランを入れたいところだけれど。

 

とはいえ、先週のEペース16Km+Tペース3Km*2+3kmスロージョグという25Km走では、3ヶ月休みがあった去年よりはかなりペースが速い。もちろん、Tペース部分で後半はキロ4分超えるなど、まだまだ踏ん張れていない状況ではあるけれど。

去年はEペースが20秒近く遅い上に、Tペース部分でキロ4分を切っていなかった。それでも去年はここから急ピッチで進めて、神戸マラソンはギリギリのサブスリーまで持って行けたので、これなら今年はもうちょっと上のタイムを目指せそうな感じ。また、距離が辛いという感じが無かったのは幸い。暑さも和らいでくるだろうから、ポイント練習こなす度に向上が感じられて、モチベーションも上がってくる、はず、たぶん。

途端に風向きが悪くなる

先週のクソ騎乗を見て、騎手への熱い罵声しか出てこなかった今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

さっさと忘れて、今週末の2歳馬2頭デビューに心を馳せて……と思ったら、

 

  • マイネルドゥーナ:歩様が悪くなり、デビュー回避。鉾田へ。
  • マイネルファンロン:何故か2000を回避して、翌週の1800?へ。

 

勘弁してくりー。

 

週末がガラッと空いてしまった。うーん。
後はトゥラン待ちだけど、こっちは初戦というタイプじゃないだろうし。近親の成績を考えると、阪神は悪くないと思うのと、暑さに弱い血統なのでここのところ涼しいのはプラス材料ではあるけれど。追い切りはまぁ、上のクラスに行くようなこの血統の馬は調教では動くので、それがバロメータにはならないから。

ああ、2着%積丹特別

2017/8/26 札幌9R 積丹特別 2着 マイネルクラフト 

 

パドックで尻っ跳ねを見せていたけど、この馬としてはまだ落ち着いている方。プラス体重の馬体も悪くない。

 

今回はスタート後あまり出て行かなかったので、かなり後方の位置取り。思った以上に前半がスローな流れになったので、向正面から徐々に動き、3角から早目進出〜4角捲りも想定通り。ただ、4角捲り切ったのなら、最後まで残さなきゃいけない競馬ですよ、丹内くん。残り100で内にモタれたところは、1頭になって気を抜いたのかもしれないけれど。

 

秋の中山開催は野芝なので時計が速い。喉のことを考えたら、適度にリフレッシュしながら使った方がいいんでないかな、と思ってたら連闘の可能性有りとか。距離が2000に短縮されるのはどうかだけど、滞在というのもあるし、先の通り中山に戻ってもね、というのもあるし。優先権もあるので、このプランは前向きに捉えたい。

 

馬もサボり

サボってた間のお馬さんの方。

 

4歳馬

  • マイネルクラフト:1000万クラスに上がってからがダメダメなレースが続いていて、降級を機に岩戸厩舎へ転厩。500万だと流石に力が違うのか、降級諸戦の札幌2600では楽に位置を取れた。3-4角で捌けず5着に敗れたものの、今週の積丹特別は当然のように勝ち負け期待。
  • マイネルトゥラン:現在お休み中で、そろそろ復帰に向けた仕上げ。

 

3歳馬

  • フィーリングハート:唯一残っていた3歳馬。函館に移動しての諸戦でチークが悪影響したようで大敗。仕切り直しての連闘戦が3歳夏の未勝利戦とは思えないくらいの超超超弱メンバー。ここで勝たんかったらもう後勝つところ無いよ、ってレースで先手を取ってしっかり押し切った。霧が酷いレースで、映像では3角が全く見えず、勝負処の手応えが全く判らなかったのでハラハラしたけど、相手に恵まれたチャンスをしっかりとモノにできた。パトロールビデオ見たら、カメラが最後の直線で馬を見失ってたんですけど……今はご褒美の夏休み。だけど、正直なところ上で通用するとは思えないので、ガラッと変わるところが無いとこの先は厳しいだろう。

 

2歳馬 

  • マイネルファンロン、マイネルドゥーナ:2歳馬2頭はどちらも入厩してデビューに向けてスタンバイ。どっちも使ってからだろうけれど。ドゥーナはフェリックスの仔でもやれるんだというところを見せてもらわないと。

 

総括

という訳で、秋に向けて稼働率が上がりそうなのは良き事かな。

 

 

1歳馬

1歳はまだ出資していないので、総括に含めず。

取りあえず全く売れていないけれど、フェリックス16はさっさと出資してしまおうと思ってる。もう1頭がまだ決まらないのでぐだぐだしている状況。ツアーで自信が無いとかいうコメントがあったらしいけど、馬格がありそうなランデブー16に行くのも手かなと思う。けど、ダメでも良いや、と思うには価格が高いのと、思い入れが足りないのと……ランデブーは出資してないからなぁ。

 

サボリーマン

仕事が忙しくなって、ほとんど週末ランナーになってた。のを言い訳としてサボってました。

その間、何回かトラックレースをば。

 

2017/6/11 第49回リスタートタイムトライアル
1500m 04:46
5000m 17:47

2017/6/24 第50回リスタートタイムトライアル
5000m 17:32

2017/7/9 第51回リスタートタイムトライアル
1500m 04:49

2017/7/23 第8回MxKディスタンスチャレンジ
5000m 17:40

2017/8/20 第53回リスタートタイムトライアル
5000m 17:35


安定の低空飛行(´・ω・`)

3000m通過を10分半より遅らせて、後半勝負→上がらない
17分半ペーサーにガッチリ付いて、3000m10分半で通過してそこから粘る→4000mから沈没

うーん、この。

9月もトラック入れようとしたけれど、ナイターだとどうしても翌日しんどいってのが解ったし、月曜に休暇が取れる状況でも無いので、次のトラックは年末のリスタートタイムトライアルかMxKディスタンスチャレンジ(あるいは両方)の予定。

これからはフル向けの練習を。夏場に距離踏んで無いので、今日ジョグ8Kmからノンストップでクルーズインターバル1600m4本の16Km足らずでバテバテになってしまった。

水曜からの夏休みなのでしっかり距離踏んで、体重も落としに掛かりたい。けれど、上手く行きますかどうか。

 

月例川崎2017/5

5/22 オフ
5/23 オフ
5/24 オフ
5/25 オフ
5/26 8Kmジョグ
5/27 クルーズインターバル1,600m×4本
5/28 月例川崎

平日は忙しくてずっとオフ。金曜は23時前に帰ってこれたし、次の日のこと考える必要も無いってことで、深夜にジョグだけ行ってきた。土曜はいつも通りクルーズインターバル。

日曜は月例川崎に。

例年、5月は暑さにやられてしまい、2年続けて10Kmの時にDNFしちゃってるので、今年はハナから3Km,5Kmの予定に。

で、結果。
3Km(B) 10:29
5Km 18:55

まずは、3Km(B)。
スタート直後、ポンと飛び出した中学生勢を前に見ながら。外からバネの利いた走りをする若い子が交わして行くが、明らかに前の中学生よりも速いってのが解る走りをしているので、そこには付かずに自分のペースで。
トラック2周するけど、2周目の後半には大量の周回遅れを交わして行かなくてはならないのが3Km(B)の特徴。ゼッケンの大きい順=小さい子が多い、ということでもあるので。トラックを出て、河川敷のコースに出た辺りでGarminの1Kmのラップが鳴るが……先の周回遅れ交わしで距離ロスがあるので、実際の1Km地点はもうちょい先だろう。3:22の表示だけど、あまり余裕は無い。
1Km通過して2人くらいの足音がして、隣に20前後っぽいガチっとした体型の若人が並びかけてきて、そのまま抜いて……行かない(;'∀')
こっちよりも余裕持って走ってるように見えるのに、なんでか並走される。前に出ておっちゃんに楽させてくれやぁ。
500mくらい並走してるけど、ペースが明らかに落ちてる。こりゃいかんなぁということで、ペース上げるポーズだけしたら、即座に反応して前に出てくれ……て、そのまま置いてかれた orz
若人の後ろに居たもう1人も、そのまま若人に付いて行った。

先頭はバネ兄ちゃんが独走。最初に飛ばしていた中学生が折り返し手前辺りで失速気味。さっき抜いて行った2人が折り返しでちょうど中学生に追い付いて抜いて行く。少し遅れて5番手で折り返し。

折り返しを過ぎて2Kmのラップが3:33。失速気味の中学生を目標にペース維持できれば、ラスト切り替えて10分半は何とか切れそうな状況。だけど、ジリジリとしか前とは詰まらない。トラックに入る手前で何とか中学生をパス。前はさっき抜いて行った2人で若人の方が先、もう1人とはそんなに大きな差は無い。トラックに入ってスパートができれば……という状況だったけど、明らかな切り替えはできず、少し詰めたけど、そのままの順位で流れ込む。タイムは10:29でギリギリ10分半切り。

このコースでのベストだけど、5000m16分台を目指すなら、10分半は楽に切りたかったところ。もう1段上のレベルに行くために、この夏は重要だなぁ。


20分以下のインターバルで、続けて5Kmへ。閾値走できればいいや、くらいの感じでスタート。……暑さがキツイよ。

全然身体動かないし、なんかサングラスも曇ってる感じで集中力に欠ける。最初のラップが3:43という時点で、3:45ペース維持も厳しそうだなぁと感じる。

最初の折り返しを過ぎて、普段ならギアを少し上げる感覚で走るけど、この日はサッパリ。2Kmのラップが3:48。こらアカン、でもペース上げられる感じはしない。そのままヒーヒー走ってたら、3Kmは3:50まで落ち、女性にも抜かれて置いてかれる。でも、その女性の走りを見てピッチを意識した走りが必要だよね、って無理にストライド走法になってたのを自覚する。

2度目の折り返しを過ぎ、後ろが離れているのを確認して少し安心。身体は動いてないけど、さっきの3Kmが効いているので息の苦しさは無い状況。4Kmを3:47と少し盛り返し。前が失速気味で、さっき抜いて行った女性とも徐々に差が詰まってる。トラックに入る手前で意識的にペースを上げることができ、女性をパスし、さらに勢いで前の2人をパス。トラックに入ってスパートする程の余裕は無かったけれど、何とか19分は切ってゴール。

暑熱順化が進んでないからか、ゴールした後少しフラッとしたので10Kmに出る予定にしてなくて良かったと本気で思った。とはいえ、練習不足もあるので、少し休んでレースの裏で10Kmジョグをやって終了。

 

部屋に戻って状況次第で府中に行くかどうかを考えるつもりだったけど、それなりに疲れがあったので、そのままベッドで青嵐賞とダービー観戦に。結果はもちろん、行かなくてよかった(´;ω;`)
クラフトは今回もサッパリ。馬場状態も合う感じじゃなかったとはいえ、ちょっと厳しいなぁ。ダービーはマイスタイル流しの馬券を持ってたので悶絶した。

恥ずかしの結果

f:id:simpleword:20170515003051j:plain

仙台国際ハーフ 1:21:04 243位 ネット1:20:47

一応、自己ベストではある。だけど今回はあり得ないことをやらかしたので、自分に怒りを感じている。


前日は福島泊。東京→福島・仙台→東京の新幹線と福島1泊で2万チョイくらい。福島→仙台の新幹線代足しても、仙台泊より安いので、このプランをチョイス。競馬やってないのに福島に来る、というのは凄い違和感があったけど。

朝は7時過ぎの新幹線で福島を出て、8時には宮城野原に着いた。福島を出た時には雨が止んでたので安心してたけど、仙台に着いたら雨止んでない……
陸連登録者はスタート前に競技場内を使えるのだけど、雨が止まなかったので大混雑。でも、更衣室にはスペースがあったので、着替えて雨の中でアップ。

荷物預けて、9:30くらいにスタートブロックへ。目視でだいたい20秒くらいあれば出られそうな位置だった。スタートロス30秒くらいならいいやと思ってたので問題無し。ただ、周りは結構遅そうな感じがある人が多かったので、そっちの方がどうでるかなぁと。

スタートロス 0:17
5Km 0:19:36 19:19
10Km 0:38:18 18:42
15Km 0:57:24 19:06
20Km 1:16:60 19:26
Goal 1:21:04 04:14

スタートロスは想定内。スタートして1Km手前まではスタート前の危惧通り、ほぼジョグ。1Km手前あたりからスペース突いてペースアップ。2Kmくらいまではまだ3:55ペースだったけど、2Km過ぎたら自分のペースに。

4Kmくらいまで、登り基調だけど予定より速めのペースで推移。キツイ訳じゃなかったので、良い感じだと思っていたところで、件の大問題発生。

5Km手前で右の靴紐ほどけた!!!

中学の新入部員かお前は!

普段、二重結びにするので紐がほどけるなんてことは、本当に中学まで遡っても経験がない。高校の時に一度スパイクされて靴脱げたことがあるけれど、それくらい。本当に初めての経験で、恥ずかしい限り。

二重結びを忘れていたのか、濡れた靴紐をしっかり結んで無かったのか。今となっては判らないけれど……

結び直し自体のロスは10秒ちょっとくらいだけど、中央分離帯のスペースに寄って、ペース落として止まって、またペース作り直して……すんげーロス。靴紐結び直したロスがあったのに、4Kmから5Kmが3:50。2Kmまでが遅かったことを考えると、その後の3Kmがかなり速い。

6Km,7Kmあたりはアップダウンがありながらもロスを取り返さなきゃという意識になってしまい、手元のGARMINで3:48-3:42-3:42と、速めのペースが続く。

5Km-10Kmのラップが18:42で上げ過ぎ。並走してたので、Qちゃんとのハイタッチも逃すし……

10Km過ぎた辺りから結構一杯一杯。14Kmくらいまでは粘ってたけど、競技場周辺に一度戻ってきた辺りからペースがガクっと落ちた。3:55が精一杯みたいな状態で、15Km-20Kmが19分半近く掛かってるし。最後、競技場に戻ってきても、交わされるのみ……


全ての面で落ち着いて走れれば、ネットで80分切りも見えてただけになぁ。気温は寒いというか、涼しくて良いと思っていたけど、走っているうちにドンドン冷えて、ペース落ちたあたりから左脚が攣りかけてたってのもある。暑いよりはマシなんだろうけど。ちゃんと練習積めていたかと言われるとアレだけど、それにしても80分の壁にどれだけ迫れるかと思っていただけに、ちょっと残念な結果。


最後に……コースはアップダウンはともかくとして、カーブ大杉ぃ!
雨の中なので、余計に辛かった。あと、15Km過ぎと20Kmんところの跨線橋は鬼だ。